虎マッコリは、江戸時代からの歴史と伝統が引き継がれる由緒正しい蔵元で造られています。 名だたる日本酒がそうであるように、虎マッコリもとことん、“手造り”の“酒造り”にこだわり続けています。
古今東西、お酒と名の付くものにとって、その命とも言えるのが“水”。虎マッコリは何よりもまず、この“水”にこだわり、名水として有名な阿武隈山系の雪解け水を仕込み水に使っています。
『名酒のかげに名水と米あり』と謳われるように、名水の次に欠かせないのが原料となる米です。虎マッコリは上質の酒米100%で、洗米から瓶詰めに至るまで全工程が“手造り”の自然酒です。したがって生産量は追わず、高い品質にこだわり、またそれを維持するため、限定生産しております。
虎マッコリは、高麗の時代からの製法を頑なに守り、純粋に米だけを原料とした“酒造り”にこだわり続けています。
また一切の添加物や甘味料を使わず、とことん“生搾り”の製法にこだわり続けています。
米と麹の発酵した自然の甘みのみ! ふつふつと発酵が進みます。
アルコール度数 | 8度以上、9度未満 |
---|---|
原材料 | 米、米麹 |
特徴☆その一 | 無添加、無加糖、非加熱 |
特徴☆その二 | 非加熱、生搾りのため発酵が進む |